Web検索


Twitter

ネットで読める松浦の記事

My Photo

« デジカメでしかできないことを考える | Main | カレーを作る »

2004.03.05

バイクで温泉に行く

PICT0029.jpg

 うんうんうなりながら原稿。午後4時過ぎから、久しぶりにAX-1を引き出して箱根に向かう。目的は温泉。もう温泉にでもつかって一回リセットしないとやってられない。ところが出発した途端に太陽が出ているのに、にわか雨。そして寒い寒い。

 久しぶりにバイクに乗ると、自分が下手になっているのが自覚出来るので、おとなしい走りで西湘バイパスを西へ。この西湘バイパス、湘南海岸あたりで「砂混じりの茅ヶ崎」な青春を送ってバイクに乗り出した者にとってはまさに「母なる道」だ。料金所を過ぎたらアクセル全開、でもって西湘パーキングエリアを過ぎたあたりからの直線で最高速にトライ、というのが定番だった(やっちゃいけないことだが、私もやった。当時乗っていたVT250Fだと140km/hがせいぜいだった)。でもって、そのまま殺伐とした気持ちで箱根に突っ込んでいって、転けたりするわけだ(当然私もやった。VTはカウルがゆがんでしまった)。

 温泉はこれまた定番の天山露天風呂。いつのまにやら1000円だったはずの入湯料が1200円に上がっていたが、靴箱と脱衣所ロッカーが無料になっていたので実質値上げは50円。まあいいか、ということで露天風呂に1時間ほどつかる。なんかやたらとお湯が効いてしまい、出てからしばし休憩所で寝てしまった。

 せっかく体を暖めてもなにせバイクだから、帰りでまた冷えてしまう。帰りの料金所で徴収のおばさんに、「冷えるわねえ」と声をかけられる。
 帰ってからはまた原稿原稿。今週中に終わらさないと確定申告があぶない。

 今日はデジカメを持っていかなかったので、写真はアマゾンから届いた中国の有人宇宙飛行関係の書籍。まとめて4冊オーム社から出た。出たのはいいのだけれども翻訳が機械翻訳を使ったのかとも思える劣悪さで、これを読まねばならんのかと思うとがっくりする。「土星ロケット」ってなんだよ!(答え:アポロ計画で使ったサターンロケットです)。

« デジカメでしかできないことを考える | Main | カレーを作る »

趣味」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference バイクで温泉に行く:

« デジカメでしかできないことを考える | Main | カレーを作る »