面接官を務める

5月23日
港区は芝で、面接。面接されるのではない。なぜかとある奨学金の面接官を務めることになったのである。いいのか、私のようなくわせ者が面接官をして。
ともかく面接の形を整えて、えらそうに振る舞う。いいのか、そんなにえらそうにして。
終了後、神保町に出て、久しぶりに「ボンディ」のチーズカレーを食べる。ある限りの火星に関する本を買い込む。
写真は増上寺の地蔵様。
« ホイヘンスとカッシーニについて書く | Main | 本郷で悪だくみの相談をする »
「宇宙開発」カテゴリの記事
- 【宣伝】12月18日火曜日、午後8時からニコ生ロフトチャンネルで放送を行います(2012.12.18)
- ちくま文庫版「スペースシャトルの落日」、目録落ちのお知らせ(2012.10.16)
- 宣伝:小惑星探査機「はやぶさ」大図鑑、発売中(2012.08.16)
- 【宣伝】4月15日(日曜日)、 『飛べ!「はやぶさ」小惑星探査機60億キロ奇跡の大冒険』朗読会があります。(2012.04.05)
- 【宣伝】12月10日土曜日、早朝5時からのテレビ番組で、はやぶさ2の解説をします(2011.12.09)
The comments to this entry are closed.
Comments