Web検索


Twitter

ネットで読める松浦の記事

My Photo

« 生存を証明する | Main | エンゲル係数を上げようと主張する »

2004.08.18

やまけんが漫画に登場する

flapper.jpg

 忙しい時は、他人の話でごまかすのである。

 「さすらいの食い倒ラー」ことやまけんが、あらま似合わぬ「コミックフラッパー」(メディアワークス:9月号)という漫画雑誌に登場したということなので雑誌を買ってくる。彼が登場したのは「ナリワイタイムズ」(いのうえさきこ)という連載。ユニークな生き方をしている人を漫画で紹介するものとのこと。

yamaken.jpg
(同誌229ページより)

 おお、やまけん、男前じゃないか。

 詳細は雑誌を買って読んで欲しい。ユーニクな男の来し方が載っている。

 負けるよなあ。なにしろ、うまいものをたくさん食べたいがために筋トレで新陳代謝を上げる努力しているというのだから半端じゃない。

 彼が専門とする農業や食料は、それがなければ生きてはいけない大切なものだ。一方私が取り組む宇宙開発などは、なくともとりあえず人は生きていける。私は人類の生存に宇宙進出は不可欠だと考えているが、そうでないと考える人も多い。

 そんな私も、反対する人も、否応なしに毎日ご飯を食べているのだ。

« 生存を証明する | Main | エンゲル係数を上げようと主張する »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

あらま 松浦さんどうもどうも!
買ってくれちゃったのか、、、スミマセン
自炊ネタ多くなってきてますね(笑)
どんどんエンゲル上げて下さいね!

 おお、やまけん、あちこちで活躍してるじゃない。

 部屋にこもってひたすらに原稿を書いていると、食べることだけが楽しみになってくるのですよ。で、まずい飯が許せなくなってくる。

 最近やっと良い調味料がそろってきたので、次は良い食材。良い包丁も買ったぞ(種子島の刀鍛冶製だ)。

 残念ながら一番追いついていないのは料理の腕です。

#火星探査機の本、現在1992年、ラストの2004年まで後12年…

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference やまけんが漫画に登場する:

« 生存を証明する | Main | エンゲル係数を上げようと主張する »