Web検索


Twitter

ネットで読める松浦の記事

My Photo

« 兄弟そろってテレビでだべる | Main | 大人が乗ってもうれしくない新幹線の話を思い出す »

2005.01.03

アチェの情報が入りだす

 昨日の続きだ。アチェを巡る状況がネットに露出し始めた。

 テレビでも徐々にアチェの映像が入り出した。

 私がアチェに注目しているのは、自然災害に政治状況が重なった時には悲劇が起こりがちだからである。ましてネットもろくに届いていない土地となると、悲劇が起きる条件は揃いすぎている。

 ところで業務連絡です。PowerBookの機能停止に伴い、過去半月ほどのメールログが復旧できませんでした。いくつか仕事がらみのメール、しかもメールアドレスごと復旧不可能なケースがあり、困っています。まことに申し訳ないのですが、12月半ば以降に私に仕事関係のメールをした方は、再送していただければ大変ありがたく思います。

« 兄弟そろってテレビでだべる | Main | 大人が乗ってもうれしくない新幹線の話を思い出す »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

Comments

そう言えば、今朝のニュースによると
アチェには自衛隊が派遣されるみたいですよ。

 現地では子供をさらう人身売買の連中が出ているとかいう話も聞こえてきています。山椒大夫の世界は今もあるわけですよ。

 安寿と厨子王ならまだ再会の望みもあったわけだけれども、これが性的虐待だの臓器売買だのということになっているとしたらもう無惨というしかないです。なんとかできんものでしょうか。

 室内に籠もって、原稿の傍らCNNとかBBCなどをかけていると、日本のメディアがいかに1)行きやすいところで、2)視聴率の取れるお涙頂戴のニュースしか追いかけていないか――がよく分かります。

 大災害が影響を広げつつある今こそが報道人の本番であり、全力を尽くすことは報道人の本懐だろうに。プーケットあたりで日本人被害者を追いかける前に、もっと多くのメディアがアチェに行って欲しいと思います。

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference アチェの情報が入りだす:

« 兄弟そろってテレビでだべる | Main | 大人が乗ってもうれしくない新幹線の話を思い出す »