大阪でライブイベントに出演する

開始まで時間があるので、少々日本橋の電気街をうろつく。フィギュアやガレージキット、同人誌のオタク系ショップが派手に店を出しているのは秋葉原と同じ。しかし、その同人誌ショップが「いらっしゃい、いらっしゃい!」と派手に呼び込みをやっている。これは東京では考えられない。
ソースの匂いを無分別にまき散らしているキャベツ焼きの露店でちょっと腹ごしらえ。会場に戻り、ライブイベント開始。
だいたい会場のキャパシティ一杯のお客さんの前で、4人してしゃべりまくる。
ラスト近く、笹本さんがアメリカで買ってきたグッズのクイズ形式でお客さんに配る。ちなみに笹本さんが出した「SR-71偵察機はタイヤを何本装着しているか」に、あっさりと正解を出したのは、私の大学模型クラブの先輩です。後で挨拶したら、「そりゃ俺、1/48も1/72も作ったもんね」と笑っていた。
来場してくれた皆様、どうもありがとうございました。
しゃべりまくった高揚感と満足感を引きずって二次会。難波の瀟洒なお店でワインを飲みまくる。梅田に移動して朝までカラオケ。あさりさんの喉があんなに音域が広いとは思わなかった。夜も明けた頃に宿に戻って轟沈。
Sさんはその足で、始発新幹線にて東京に戻ったらしい。本当にお疲れ様でした。
写真は通天閣の根本。撮影したのは26日。
« 急告;明日25日の大阪ロケットまつりは午後6時からです | Main | 大阪を見物する »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 安倍晋三氏追悼、及びその分析/政治に巣くうカルトについて——明日は選挙です。投票に行きましょう。(2022.07.09)
- ブログの蜘蛛の巣を払った(2022.04.02)
- 東峰神社に行ってきた(2016.01.13)
- あけましておめでとうございますと、年末の災難からの復帰(2016.01.01)
- 石碑建立(2011.07.21)
「宇宙開発」カテゴリの記事
- 【宣伝】12月18日火曜日、午後8時からニコ生ロフトチャンネルで放送を行います(2012.12.18)
- ちくま文庫版「スペースシャトルの落日」、目録落ちのお知らせ(2012.10.16)
- 宣伝:小惑星探査機「はやぶさ」大図鑑、発売中(2012.08.16)
- 【宣伝】4月15日(日曜日)、 『飛べ!「はやぶさ」小惑星探査機60億キロ奇跡の大冒険』朗読会があります。(2012.04.05)
- 【宣伝】12月10日土曜日、早朝5時からのテレビ番組で、はやぶさ2の解説をします(2011.12.09)
Comments