「はやぶさリンク」:blog更新は午後10時から、ストリーミングは午前3時から, [HAYABUSA link] Live blog beigins 1300UTC, Streaming begins 1800UTC.
今晩から明朝にかけてのはやぶさ第2回着陸の中継予定です。
Live blogは、午後10時の降下開始から更新を始めます。
管制室の画像ストリーミングは、午前3時から始まります。
すべてがうまくいった場合のスケジュールは以下の通り。すべて時間は「その頃」です。
午後10時:降下開始。これ以前よりはやぶさはイトカワに接近を続けており、降下オペレーションの開始を宣言するという意味。
26日午前4時:そこまでの航法誘導の状況が公表される。
同6時:着陸GO/NO GO判断
同7時:着陸・サンプル採集
同11時:はやぶさとの通信が確立し、着陸の成否が分かる。
同13時:記者会見。
Live blog will start 22:00 JST, 13;00 25th UTC.
Streaming from the operation room will start 3:00 26th JST, 18:00 25th UTC.
The schedule (with success of the mission) is as fllows,
22:00 25th JST, 13:00 25th UTC: Mission begins.
4:00 26th JST, 19:00 25th UTC: Announces how about guidance navigation.
6:00 26th JST, 21:00 25th UTC: Go / No go decision.
7:00 26th JST, 22:00 25th UTC: Touchdown
11:00 26th JST, 2:00 26th UTC: Telemetory recovers, enables to get inforamation from Hayabusa.
13:00 26th JST, 4:00 26th UTC: Press conference.
Timeline may change by conditions.
« 「はやぶさリンク」:はやぶさの軌道修正は成功、今晩から明日にかけて第2回着陸へ | Main | 「はやぶさリンク」:相模原プレスルームより »
「はやぶさリンク」カテゴリの記事
- 【宣伝】12月18日火曜日、午後8時からニコ生ロフトチャンネルで放送を行います(2012.12.18)
- 宣伝:小惑星探査機「はやぶさ」大図鑑、発売中(2012.08.16)
- 【宣伝】4月15日(日曜日)、 『飛べ!「はやぶさ」小惑星探査機60億キロ奇跡の大冒険』朗読会があります。(2012.04.05)
- 川口コメントに追加あり(2011.12.16)
- 川口淳一郎プロマネのコメントが出た(2011.12.13)
Comments
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 「はやぶさリンク」:blog更新は午後10時から、ストリーミングは午前3時から, [HAYABUSA link] Live blog beigins 1300UTC, Streaming begins 1800UTC.:
» ターゲットマーカがくっきりと! [あっきゃんのブログ]
88万人の署名入りターゲットマーカ、くっきりと(最新画像)「はやぶさ」は、11月20日午前5時30分にターゲットマーカ(署名入り)を分離しました。分離約3分後(高度三十数メートル付近)、「はやぶさ」は搭載の広角カメラで、イトカワに投下したターゲットマーカを撮像しま... [Read More]
» はやぶさ着陸(2回目) [桜上水日記#2]
現在最後の着地ミッション実行中です。朝7時に着地実行の予定。らしい。 明日早い... [Read More]
» 小惑星探査機「はやぶさ」第2回着陸目指して降下中! [CheshireCat Diary]
探査機はやぶさ降下を開始 けさ着陸、岩石採取へ 宇宙航空研究開発機構(宇宙機構)の探査機「はやぶさ」は25日午後10時、地球から約2億9000万キロ離れた小惑星イトカワに着陸して岩石を採取するため、最後の降下を始めた。着陸は26日午前7時ごろの見通し。 ..... [Read More]
» はやぶさ第二回試料採取 [Game's Factoryな日々]
AM4:00:おはようございます。
最近宇宙ネタばっかりだなぁ。
と思いつつ、これは外せないでしょう。
25日夜〜26日正午にかけて、日本の小惑星探査機「はやぶさ」(MUSES-C)が
小惑星イトカワへの2度目の着陸を試みます。
前回は不足の事態に見舞われはしたもの....... [Read More]
» はやぶさ着陸(2回目) [桜上水日記#2]
現在最後の着地ミッション実行中です。朝7時に着地実行の予定。らしい。 明日早いか... [Read More]
« 「はやぶさリンク」:はやぶさの軌道修正は成功、今晩から明日にかけて第2回着陸へ | Main | 「はやぶさリンク」:相模原プレスルームより »
いよいよ、最後のタッチダウン挑戦開始ですね。(^^;;)
がんばれー運用チームw
がんばれー「はやぶさ」!!
#ワクワク(^▽^)
無事の軟着陸&サンプル採集&ITOKAWA離陸。
この3段階がすべて成功して、探査機が地球へ帰還してくれる事を祈ってます。
Posted by: てらぽん | 2005.11.25 10:20 PM
はやぶさlive blog環境の写真にもリポDの瓶どころか箱まで…。
すでに話題になっているようですけど、"日本人が気合を入れるときに飲む、とても有名な栄養飲料"だとでも説明しなければいけないんでしょうか?(笑)
早寝を選択しようと思っていたものの、気になって何度もPCの画面を眺めてなかなか寝付けなさそうです。
Posted by: PAKU | 2005.11.25 11:10 PM
さぁ最後のチャンス?。頑張って欲しいです!
またISASのサーバーがダウンするかもしれないので、こちらも拝見させて頂きますm(__)m
Posted by: あっきゃん | 2005.11.25 11:54 PM
どうやらサンプル回収に成功したようですね。
後は地球に進路を取り、1年半後を待つばかり。
先が楽しみです。
Posted by: 黒影 | 2005.11.26 03:04 PM