「はやぶさリンク」:臼田局可視中の、三軸制御確立は間に合わず
15:46:46
的川教授登場。
「午後4時から、川口プロマネが来ます。少しなら時間が取れるとのことで…三軸制御確立、間に合わなかったみたいですね。明日の臼田からの可視を使って行う…というようなことを言うと思います」。
次の情報は午後4時からの記者会見となります。
« 「はやぶさリンク」:タッチダウンできていた? | Main | 「はやぶさリンク」:着地はできず。88万人のターゲットマーカーの投下には成功 »
「はやぶさリンク」カテゴリの記事
- 【宣伝】12月18日火曜日、午後8時からニコ生ロフトチャンネルで放送を行います(2012.12.18)
- 宣伝:小惑星探査機「はやぶさ」大図鑑、発売中(2012.08.16)
- 【宣伝】4月15日(日曜日)、 『飛べ!「はやぶさ」小惑星探査機60億キロ奇跡の大冒険』朗読会があります。(2012.04.05)
- 川口コメントに追加あり(2011.12.16)
- 川口淳一郎プロマネのコメントが出た(2011.12.13)
Comments
« 「はやぶさリンク」:タッチダウンできていた? | Main | 「はやぶさリンク」:着地はできず。88万人のターゲットマーカーの投下には成功 »
はじめまして、いつも貴重な情報に大変お世話になってます。
一昨日の記者会見で川口PMがおっしゃっていた事が当たりましたね。
TM放出後もクリアする中止条件が4個くらいあると言うので半分覚悟して祈ってました。
やはり宇宙探査の、常に最悪の状況想定を追及する事が必要な
困難の部分とPMとして渡り合っている川口さんも、スタッフも改めて凄いなあと感じました。
22日はケネディー元大統領の命日であり(初の衛星生中継ニュースでもありますね)、
次のミッションを考えるのには逆に良い日だと思うので焦らず是非頑張って欲しいと思います。
Posted by: daisuke mori | 2005.11.20 05:21 PM