Web検索


Twitter

ネットで読める松浦の記事

My Photo

« 「はやぶさリンク」:管制室の状況 | Main | 「はやぶさリンク」:成功! »

2005.11.26

「はやぶさリンク」:Vサイン

 午前8時40分、ストリーミングに的川教授のVサインが出た。少なくとも、サンプル採取に伴うソフトウエアが起動したことは確認できた模様。

 プレスルームでは「Vサインじゃなくて、あと2回やるという意味じゃなかろうか」などと言っている。

午前8時45分
 採取用の弾丸発射を確認。その後も順調。

« 「はやぶさリンク」:管制室の状況 | Main | 「はやぶさリンク」:成功! »

はやぶさリンク」カテゴリの記事

Comments

やったー

おめでとうございますー!

ばんざーい!

Rough english translation of this entry:

At 8:40 AM, in streaming video, professor Matokawa showed a V sign. It seems, at least the software for sample accuisition was confirmed to work.

Someone at pressroom says, "it may not be the V sign, it may be he is going to try another two attempts."

おめでとうございます!

Rough translation:

At 8:40 JST, Prof. Matogawa shown a V-sign to the sreaming camera. At least, they seem to confirm that the software for sampling has been started.

In the press room, someone said: it might show they will try touching down twice more.

At 8:45 JST, they confirmed that the bullet for sampling has been shoot. There is no problem found so far.

よしっ!
やった〜!

起きてたかいがありました。

サンプル採集も出来たかもしれないですねえ。(@@)

すくなくとも、2回目のITOKAWAタッチダウンは成功したって事ですよね。
まずは、着地成功オメデトウございます。

congratulations on all those hard working people at JAXA as well as your impeccable reporting, Mr. Matsuura.

Further English translation of this entry:

At 8:45 AM:
The discharge of the bullet for sampling was confirmed. Current status is green.

Excellent. I hope the bullet worked as designed.

Now come back home safely, Hayabusa!

はじめまして。
よかったですー。
後は離陸して地球に戻れるかどうかですね。

おめでとうございます、安心しました。
一晩中起きてた甲斐がありましたね。
あぁ、よかった。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「はやぶさリンク」:Vサイン:

» はやぶさ、Vサイン! [K2さんの雑記]
的川教授Vサイン!。 管制室のライブは、管制室が人でごった返していることを伝えている。カメラも何台か入っているようだ。笑顔が見える。 サンプル採取用弾丸発射確認。ということはタッチダウンは成功か。 おめでとう!!。 [Read More]

» はやぶさ着地:弾丸発射その後も正常 [PAKU'sぶろぐはじめ]
0840頃、管制室のストリーム画像を見ていたら、拍手する人とかカメラに向かってVサインを出す的川さんと思しき人の姿が見えました。 もしや? 一度人数が減ったものの再び人がいっぱい。 わくわく。 松浦晋... [Read More]

» 「はやぶさ」イトカワ着陸の成否は [通勤と散歩の日記]
引き続き、管制室のストリーミング映像を見 [Read More]

» 「はやぶさ」のいちばん長い日 [Kyan's BLOG II]
「はやぶさ」のいちばん長い日 - 宇宙科学研究本部|JAXA 「中の人」,的川泰宣教授のコメントです。 概ね松浦晋也さんのブログなどで伝えられているとおりですが,その場の人間達の息吹と想いが伝わってきて感動を新たにいたしました。... [Read More]

« 「はやぶさリンク」:管制室の状況 | Main | 「はやぶさリンク」:成功! »