宣伝:2月11日(土曜日)、新宿・ロフトプラスワンのトークライブ「ロケットまつり10」に出演します
今週の土曜日に「ロケットまつり10」を開催します。1970年2月11日、日本初の衛星「おおすみ」打ち上げが成功しました。それから36年目の2月11日、「おおすみ」打ち上げとラムダロケットについてお聞きします。笹本、松浦の「はやぶさ」タッチダウン取材の話もあるかも。
林さんの誕生日ということでちょっとしたイベントあり。
宇宙作家クラブPRESENTS
「ロケットまつり10」
1970年のおおすみ発射の日。そしてロケット班長であった林紀幸さんが生まれた日でもある、この日に10回目を開催!
【Guest】林紀幸(元ロケット班長)、垣見恒男 (日本で初めてジェットエンジンを設計)
【出演】浅利義遠(漫画家)、笹本祐一(SF作家)、松浦晋也(ノンフィクション・ライター)、他
2月11日土曜日
Open/18:30 Start/19:30
ロフトプラスワン :新宿・歌舞伎町
¥1000(飲食別)
当日券のみ
« 今井紀明氏のblogが炎上する | Main | またも島へと向かう »
「宇宙開発」カテゴリの記事
- 【宣伝】12月18日火曜日、午後8時からニコ生ロフトチャンネルで放送を行います(2012.12.18)
- ちくま文庫版「スペースシャトルの落日」、目録落ちのお知らせ(2012.10.16)
- 宣伝:小惑星探査機「はやぶさ」大図鑑、発売中(2012.08.16)
- 【宣伝】4月15日(日曜日)、 『飛べ!「はやぶさ」小惑星探査機60億キロ奇跡の大冒険』朗読会があります。(2012.04.05)
- 【宣伝】12月10日土曜日、早朝5時からのテレビ番組で、はやぶさ2の解説をします(2011.12.09)
Comments
The comments to this entry are closed.
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 宣伝:2月11日(土曜日)、新宿・ロフトプラスワンのトークライブ「ロケットまつり10」に出演します:
» ロケットまつり10>明日じゃん [PAKU'sぶろぐはじめ]
昨夜某熱湯安価氏と飯食いながら、 「11日ってなにかあったような気がするんだけど、思い出せない。思い出せなきゃいいのかぁ…」 などといってたのですが、これがありました。 ロケットまつり10 おなじみ、... [Read More]
» ロケットまつり10 [最近のみーや★]
宇宙作家クラブPRESENTS
「ロケットまつり10」
1970年のおおすみ発射の日。そしてロケット班長であった林紀幸さんが生まれた日でもある、この日に10回目を開催!
【Guest】林紀幸(元ロケット班長)、垣見恒男(日本で初めてのジェットエンジン設計者)
【出演】浅利義遠(漫画家)、松浦晋也(ノンフィクション作家)、笹本祐一(作家)、他
Open18:30/Start19:30
1000(飲食別)当日券あり
いつものように、友人のYさんとDさんと行ってき�... [Read More]
今日丁度、「11日って何かあったよなぁ~。思い出せない。思い出せないならまあいいのか…」と思っていたところでした。
Posted by: PAKU | 2006.02.10 03:48 AM
(ココログのトラックバック欄が、送信後本来なら空白になるはずなのに、そうならず、複数回トラックバックが送り出されてしまいました。申し訳ありません。)
Posted by: PAKU | 2006.02.10 02:22 PM
あ、忘れていました。
告知有難うございますー。
ただ曜日が「金曜」になってますので訂正していただけると助かります。
今日だと思ってあきらめる人多そうです・・・。
Posted by: duma | 2006.02.10 06:02 PM
直しておきました。お恥ずかしい…
Posted by: 松浦晋也 | 2006.02.10 06:36 PM
あさりさん・・orz
Posted by: a | 2006.02.12 12:01 AM
おつかれさまでした。
本当に今日は超満員で、あとちょっとで入れないところでした。
Posted by: PAKU | 2006.02.12 01:34 AM
こんにちは
引用します。
「はやぶさが、サンプラー制御モードで加速する際、鉛直(垂直)方向、水平方向を計算にいれていなかった」というようなことが考えられますか。
もし、お分りでしたら教えてください。
Posted by: hayabusanoko | 2006.02.16 08:58 AM