Web検索


Twitter

ネットで読める松浦の記事

My Photo

« 打ち上げを追ってさまよう | Main | 打ち上げが1日延期となる »

2006.02.20

内之浦で大先生と並び、ラーメンをすする

 19日はフェリーで鹿児島に戻り、内之浦に移動。当地で大阪からの2名が合流し、取材陣は合計6名となる。

 本日昼、内之浦のセンター入口で受付をしていると、自動車で的川先生が通りかかる。「ラーメン食べに行くんですよ」。はい、松脇ですねと、後から我々も付いていく。松脇は笹本さんの「宇宙へのパスポート2」に出てくる。「大・中・小・めし」の潔いメニューしかないラーメン屋。豚骨あっさり味のとてもおいしい店だ。

 店は混んでいた。いつもは山のように出てくる大根の漬け物も「こめんなさい。終わっちゃったんです」となし。スープがおしまいのようで「大」の注文も不可。それでも我々が入った直後に、売り切れとなったので、運が良かったと考えるべきだろう。

 的川先生一行は、稲谷先生に若者、そして温厚な雰囲気のご老体の4人連れ。的川先生がご老体を紹介してくれる。「平尾先生です。『さきがけ』『すいせい』のプロマネです」。おお、平尾邦雄先生。日本初の惑星間探査機の開発と運用を指揮した大先生だ。平尾先生は「もう、あれから21年経ったんだねえ」と感慨深そうだった。

 そんな大先生一行と並んで、我々6人もラーメンをすする。一ヶ月ぶりの松脇のラーメンは美味でありました。

 「明日は打ち上げの本番じゃからな」といって、いつまでも打ち上げ前日、というのは、SAC取材陣で良く出るジョークだが。…まあ同世代以外に通じにくいかも。

« 打ち上げを追ってさまよう | Main | 打ち上げが1日延期となる »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

H-IIA F9は丸の内で中継を見てました。無事に衛星分離まで進んで何より
ですね。松浦さんは引き続き内之浦に移動という事で大変でしょうが、
リポート楽しみにしています。

>> 明日は…
)「打上前日の同じ一日・同じドタバタを繰り返している。そして明日も!」
…って"ビューティフルドリーマー"ですか?こちらも公開から22年経ちますね。

延期お疲れ様です。
そんな松浦さんに私からも一言。

「明日は打ち上げの本番じゃからな」

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 内之浦で大先生と並び、ラーメンをすする:

« 打ち上げを追ってさまよう | Main | 打ち上げが1日延期となる »