Web検索


Twitter

ネットで読める松浦の記事

My Photo

« 急転直下状況変化、増刷決定! | Main | 宣伝: 5月26日(金曜日)、新宿・ロフトプラスワンのトークライブ「ロケットまつりβ」に出演します »

2006.04.21

宣伝: 4月22日(土曜日)、新宿・ロフトプラスワンのトークライブ「ロケットまつり11」に出演します

 あたふたしているうちに明日になってしまいました。恒例ロフトプラスワンの「ロケットまつり11」に出演します。

宇宙作家クラブPRESENTS
「ロケットまつり11」
ロケットを打ち上げた人、ロケットを作っていた人、今のロケット事情??

【Guest】林紀幸(元ロケット班長)、垣見恒男 (日本で初めてジェットエンジンを設計)
【出演】浅利義遠(漫画家)、笹本祐一(SF作家)、松浦晋也(ノンフィクション・ライター)、他
4月22日土曜日
Open/18:30 Start/19:30
ロフトプラスワン :新宿・歌舞伎町

¥1000(飲食別)
当日券のみ

« 急転直下状況変化、増刷決定! | Main | 宣伝: 5月26日(金曜日)、新宿・ロフトプラスワンのトークライブ「ロケットまつりβ」に出演します »

宇宙開発」カテゴリの記事

Comments

先週は講演と映画の会、そして今週は…と毎週宇宙が続きますね。

明日元気があれば、筑波宇宙センター経由歌舞伎町。
なければ歌舞伎町のみかなぁ。
天候が良さそうですし、バイクでトコトコ…。

翌日曜の天候があまり良くないようなので、深大寺と三鷹はどうしようかなぁ…。
(航空宇宙技術研究センター)

話題と全然違うコメントで済みません。松浦さんは輸送系とISAS系がメインなので、ALOSの観測画像など提供しているJAXAサイトを張っておきます。

http://www.eorc.jaxa.jp/ALOS/j_set_index.html

The comments to this entry are closed.

TrackBack

» 謎の彗星、地球に大接近! [スカイウォーカーな人達]
すっごく興味をそそる題名でした。 内容は「シュワスマン・ワハマン第3彗星」が日本各地で観測されている、って内容。 なぜ謎の彗星? それは1930年にドイツのシュワスマンさんとワハマンさんが発見した彗星らしいんだけど、 発見してから1979年に再発見....... [Read More]

« 急転直下状況変化、増刷決定! | Main | 宣伝: 5月26日(金曜日)、新宿・ロフトプラスワンのトークライブ「ロケットまつりβ」に出演します »