Web検索


Twitter

ネットで読める松浦の記事

My Photo

« 宣伝:3月26日にロフトプラスワンで「なぞなぞ宇宙講座3」が開催されます | Main | ゴジラのテーマのルーツを探る »

2006.04.07

デジカメを買う

Fz71

 またもしばらく潜航してしまった。その間に、確定申告をして、原稿をひとつ上げ、次の原稿にとりかかった。

 そして、デジカメを買った。

 買ったのはパナソニックのDMC-FZ7だ。これまで3年間使用してきたDMC-FZ1のリプレイスである。

 この機種はFZ3、FZ5と新製品を出してきていたが、これらはせっかく買いそろえたテレコンバーター、ワイドコンバーターが使えなかった。今回FZ7では純正テレコン、ワイコンが用意され、そのためのアダプターを使うと、私のテレコン(オリンパスの「T-CON17」)、ワイコン(レイノックスの「HD-7000Pro」)も装着可能になる。
 さらには、マニュアル露出、マニュアルフォーカスが可能になったことが、買い換えの決め手となった。やはり、オートだけでは打ち上げの撮影はつらい。

 この大きさで35mm換算で36〜432mm。ワイコンを使うと25mmとなり、テレコンでは734mm。しかもFZ1の200万画素から600万画素に高解像度化したので、デジタルズームもそこそこ使い物になる。デジタルズームとワイコンを組み合わせると、実に2936mm相当の超望遠が実現できる。
 たったこれだけの荷物で、25mmから3000mmまでカバーできる。まさにスーパーカメラだ。

 もちろん欠点もある。レンズはワイド側の樽型収差が大きいし、CCDが小さいからS/N比は悪く、画質はそこそこだ。
 が、そのことを理解して使えば機動性は抜群と言える。

Fz72 テストで写真を撮ってみたが、なかなかだ。3年前のFZ1に比べれば段違いである。

 そろそろ仕事用にデジタル一眼レフを買わねば、とも思うが、現在のデジタル一眼レフは、「デジタル一眼レフにしか実現できない絶対的な優位性」が見えてこない。FZ7は、フィルムカメラでは絶対実現不可能な、広い焦点距離レンジと、携帯性を実現している。そこがいいのだ。
 個人的にデジタル一眼レフは、「ボディ側に手ぶれ防止機構を内蔵」「CCD面の自動清掃機構を内蔵」の2点がクリアされたら、買うかと思っている。

 最初にデジカメにさわったのは、1993年の暮れ。アップルのQuickTake100だった。あれから12年で、デジカメはずいぶんと進歩したものだ。おそらくこれからもますます進歩するだろう。楽しみである。


 機械を選ぶ時には、「あれもこれも」と欲張るのではなく、使い方を想定して思い切って割り切った方が、結果として使いやすい道具を手に入れることができる。FZ7は画質がそこそこで、レンズは収差が大きいが、「いかなる場合にもとにかく記録を取る」という用途には非常に向いている。
 なにしろ軽い。軽いということは持ち出しやすいということだ。どんな高性能のカメラであっても、とりあえずその時に持っていなければ写真を撮ることはできない。デジタル一眼レフで、700mm相当のレンズを振り回すのは(フィルムカメラよりも楽とはいえ)、大分骨が折れるということを考えると、このカメラのコンセプトはなかなか素晴らしい。

 上位機種のFZ30になると、かなり大きく、重くなるのでデジタル一眼レフに対する優位性は薄れるだろう。


 
 色違いのシルバーボディもある。テレコン、ワイコンとの組み合わせもあって、私としては黒のほうが好みだ。

« 宣伝:3月26日にロフトプラスワンで「なぞなぞ宇宙講座3」が開催されます | Main | ゴジラのテーマのルーツを探る »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

メカニズム」カテゴリの記事

Comments

私はニコンを使ってみてスタジオ撮影にはいいが、首に下げて終日の野外撮影はきついと思いました。資産として交換レンズ群があればニコンかキャノンの一眼レフデジカメを選択する方が多いでしょうが。

私としては古いしがらみを考えずに、松浦さんのように目的を考えて手になじむ使いやすい機種を選択する方がよいと思います。

余談ですが、私はHDVのビデオカメラを購入するか迷っています。編集を含めて大部分を更新したいのですが・・・はてどうしたものか。

正に青天井で、機材はお金を食います。

あ、球面の中央に松浦さんらしき人影が(各3画素ほど)。

こんにちは!

DMC-FZ7、僕も重宝しています。
機動性良し、撮影の自由度良しと、
デジ一を購入してからも手放せません。

#暗くてSSを稼げないところではデジ一を使います

テレコンをつけて月面を撮ると感動ものです!

>テレコンをつけて月面を撮る

 そうか!その手があったか!!

 こんどやってみます。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference デジカメを買う:

« 宣伝:3月26日にロフトプラスワンで「なぞなぞ宇宙講座3」が開催されます | Main | ゴジラのテーマのルーツを探る »