宣伝:7/20、7/29、新宿・ロフトプラスワンのイベントに出演します
下記の通り、新宿・ロフトプラスワンのイベントに出演します。
●7/20(木)
宇宙作家クラブpresents
「小松左京&谷甲州,『日本沈没』を語る」
7/15に映画「日本沈没」も公開。そして小説「日本沈没」第二部も発売。小松左京氏とともに第二部作者の谷甲州氏をお招きしてのトークライブ。この対談イベント、必見!
【出演】小松左京(作家)【Guest】谷甲州(作家)
【聞き手】松浦晋也、笹本祐一
18:30Open/19:00Start
前売¥2300/当日¥2500(共に飲食別)
前売はロフトプラスワン店頭にて7/9〜発売
●7/29(土)
宇宙作家クラブpresents
「ロケットまつりスペシャル 「はやぶさは舞い降りた」 」
小惑星からのサンプル採取をミッションに宇宙を行く・小惑星探査機「はやぶさ」。その「はやぶさ」チームをお呼びしてのトークライブ!
【Guest】橋本樹明(ISAS=JAXA宇宙科学研究本部教授)、久保田孝(ISAS助教授)、矢野創(ISAS助手)
【聞き手】松浦晋也、笹本祐一、浅利義遠
Open18:00/Start19:00
¥1200(飲食別)<当日券のみ>
共に会場は
ロフトプラスワン(新宿区歌舞伎町1-14-7林ビルB2 03-3205-6864)
« さようなら、初演魔の活火山 | Main | お願い:ロケットまつりの録音を捜しています »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「この世界の片隅に」からはじまる読書ガイド5冊(2017.02.11)
- TSUTAYA管理の海老名市立中央図書館を観察してきた(2015.10.03)
- 【宣伝】コミケ85三日目に参加します(東P-37b)(2013.12.30)
- 宣伝:8月11日(日曜日)、コミケット84(2日目)に参加します。西地区“か”ブロック-44b(2013.08.09)
- ちくま文庫版「スペースシャトルの落日」、目録落ちのお知らせ(2012.10.16)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 「この世界の片隅に」は大変な傑作だ(2016.11.18)
- TSUTAYA管理の海老名市立中央図書館を観察してきた(2015.10.03)
- 「自転車2.0」と「自転車3.0」(2012.08.19)
- 宣伝:8/18に新著「のりもの進化論」(太田出版)が発売されます(2012.08.17)
- pixivに投稿されたはやぶさたち(2010.06.28)
「宇宙開発」カテゴリの記事
- 【宣伝】12月18日火曜日、午後8時からニコ生ロフトチャンネルで放送を行います(2012.12.18)
- ちくま文庫版「スペースシャトルの落日」、目録落ちのお知らせ(2012.10.16)
- 宣伝:小惑星探査機「はやぶさ」大図鑑、発売中(2012.08.16)
- 【宣伝】4月15日(日曜日)、 『飛べ!「はやぶさ」小惑星探査機60億キロ奇跡の大冒険』朗読会があります。(2012.04.05)
- 【宣伝】12月10日土曜日、早朝5時からのテレビ番組で、はやぶさ2の解説をします(2011.12.09)
Comments
The comments to this entry are closed.
参加します。
松浦さんにお会いできるのも楽しみです~
Posted by: LISApapa | 2006.07.14 03:58 PM
小松さんのイベント、明日になりましたが、当日券もあります(開場時間に来て下さればうれしいです)ので、トーク聞きに来て下さい!
Posted by: ロフトプラスワン斉藤 | 2006.07.20 01:39 AM
参加させていただきました。
SF作家のトークショーに参加するのは2回目だたんですが、内輪向けのジョークが多くて、ちょっとがっがりだったこともあります。ハードSFの真髄を語るような話も若干きけたのでおもしろかったです。
Posted by: モン | 2006.07.22 03:34 PM