Web検索


Twitter

ネットで読める松浦の記事

My Photo

« 帰還開始にあたって補足 | Main | 本日(5/8火)、エルピーダの坂本社長がNHKに出演します »

2007.05.06

「ぼく、オタリーマン。」に紹介される

Otaliman

 ちょっとうれしい話。

 拙著「恐るべき旅路」が、このところ人気急上昇のマンガ「ぼく、オタリーマン。」(よしたに著 中経出版)に紹介されていた。新聞や雑誌の書評欄にとり上げて貰ったことはあるが、マンガで紹介されたのは初めてだ。

 一番最後のページというなかなか目立つ場所に1ページ「ぼくと理系男」と題して、

「恐るべき旅路——火星探査機『のぞみ』のたどった12年——」(朝日ソノラマ)という本を読みました。
有人宇宙船ばかりが宇宙開発だと思っている方に、ぜひ読んでほしい一冊です。泣ける宇宙本という、珍しいジャンル。
面白いですよー。

と、紹介してくれている。

Otaliman2

 ああ、ここにも読んでくれる人がいたんだな——とうれしくなった。力を込めて書いた本がよんでもらえるのはうれしい。こうやって紹介してもらえるのはもっとうれしい。きちんと読んで、内容をくみ取ってもらえた上での紹介ならなおさらだ。

 著者のよしたにさんはダンシング☆カンパニヰというホームページからデビューした、SE兼業の漫画家さんだそうだ。「ぼく、オタリーマン」は、若いSEの日常を笑いとペーソスで描いたもの、というまとめでいいだろうか。

 思わず買って、一気読みしてしまった。なかなか面白かった。

 現役SEの皆さんが読むと、身につまされる話なのかも知れない。


 私がどうこう紹介するよりも、amazonに掲載されている著者自身による紹介マンガ(amazonに自薦マンガが載ったのは初めてじゃないだろうか)を読んだ方が、中身は良く分かると思う。なんでも増刷に次ぐ増刷だそうで、是非ともあやかりたい。


 そして拙著もよろしくお願いいたします。


« 帰還開始にあたって補足 | Main | 本日(5/8火)、エルピーダの坂本社長がNHKに出演します »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「ぼく、オタリーマン。」に紹介される:

« 帰還開始にあたって補足 | Main | 本日(5/8火)、エルピーダの坂本社長がNHKに出演します »