H-IIAF13
本日のH-IIAF13打ち上げの動画像をYouTubeにアップしました。
« 買ってしまった… | Main | 「かぐや」順調に飛行中 »
「宇宙開発」カテゴリの記事
- 【宣伝】12月18日火曜日、午後8時からニコ生ロフトチャンネルで放送を行います(2012.12.18)
- ちくま文庫版「スペースシャトルの落日」、目録落ちのお知らせ(2012.10.16)
- 宣伝:小惑星探査機「はやぶさ」大図鑑、発売中(2012.08.16)
- 【宣伝】4月15日(日曜日)、 『飛べ!「はやぶさ」小惑星探査機60億キロ奇跡の大冒険』朗読会があります。(2012.04.05)
- 【宣伝】12月10日土曜日、早朝5時からのテレビ番組で、はやぶさ2の解説をします(2011.12.09)
Comments
The comments to this entry are closed.
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference H-IIAF13:
» 月へ行こう [おかやん(岡田哲哉)のブログ]
日本の月探査機「かぐや」を搭載したH-IIAロケット(今回より三菱重工)が打ち上 [Read More]
» H-ⅡAロケット13号機の打ち上げ [ザッキ]
H-ⅡA13号機の打ち上げが無事成功。 あとは、月周回衛星「かぐや」がきちんと月 [Read More]
おお、ついに動画が!!
撮影ご苦労様です!!
自分で撮影してYouTubeにアップするので著作権もクリアですね。
(H2Aの肖像権??とかあるのかな?)
何はともあれ、航跡を最後まで追尾した撮影者へ拍手!!
Posted by: DVDを見せたがる男 | 2007.09.14 07:25 PM
松浦さん。打ち上げシーンの撮影&ブログへのアップお疲れ様。ありがとうございます。
1番目にアップしてある打ち上げ映像。。メインエンジンのハレーションかなとは思いますが、打ち上げ飛翔のシーンでH2Aロケットを包むような紫色の縦の光の筋が。。。まるで「かぐや」を天に導いて行く「羽衣の道」みたいに見えちゃって何度見ても目がウルウルしてしまいました。。
#非科学的な感想&コメントごめんなさい^^;
Posted by: てらぽん@藤沢 | 2007.09.15 03:44 AM
打ち上げ動画みたかったので嬉しいです。
ありがとうございます。
Posted by: くにまん | 2007.09.15 11:07 AM
『宇宙へのパスポート』を読みながら、打ち上げ時のビデオ映像がすごく見たくて、YouTubeあたりに上げてもらえないかな、と思っておりました。でもそんなめんどくさそうなことをお願いするのもはばかられ。
ありがとうございます。嬉しいです。
Posted by: 梅 | 2007.09.15 06:43 PM