Web検索


Twitter

ネットで読める松浦の記事

My Photo

« ベロモービルの可能性 | Main | 呼びかけ:「「宇宙開発に関する長期的な計画」に関する意見募集」 に意見を送って下さい »

2008.01.23

宣伝:2月3日(日曜日)、ロフトプラスワンのイベントに出演します

 いつの間にか「ロケットまつり外伝」というタイトルが付いてしまいましたが、日本電気で多数の衛星に関わった小野英男さんが語る、日本衛星開発初期の話、第3回です。今回は東大衛星に続いて小野さんが関わった最初期の宇宙開発事業団の衛星について話して貰う予定です。


宇宙作家クラブpresents
ロケットまつり外伝「衛星まつり3」
〜日本で一番多く人工衛星を設計した男〜

40年前、衛星開発に挑んだ本人が、日本の人工衛星開発のはじまりを語る、1回目の熱気を残したまま語る3回目

【Guest】小野英男(日本で一番多く人工衛星を設計した男)
【出演】浅利義遠(漫画家)、松浦晋也(ノンフィクション・ライター)、笹本祐一(今度こそ来ます!)

2月3日(日曜日)
Open18:00/Start19:00
¥1000(飲食別)

場所:ロフトプラスワン(新宿区歌舞伎町1-14-7林ビルB2 03-3205-6864、地図)

« ベロモービルの可能性 | Main | 呼びかけ:「「宇宙開発に関する長期的な計画」に関する意見募集」 に意見を送って下さい »

宇宙開発」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack

« ベロモービルの可能性 | Main | 呼びかけ:「「宇宙開発に関する長期的な計画」に関する意見募集」 に意見を送って下さい »