Web検索


Twitter

ネットで読める松浦の記事

My Photo

« 18年物の新曲 | Main | 講演資料2つと、宇宙基本計画関連の記事 »

2009.05.05

宣伝:5月6日(水曜日)、ロフトプラスワンのトークライブに出演します

 いけない、また告知が前日になってしまいました。

 明日5月6日の水曜日、ロフトプラスワンのトークライブに出ます。小野英男さんからアマチュア無線衛星の話を聞く、という予定でしたが、急遽変更。「テポドン2」の話となります。

宇宙作家クラブpresents
ロケットまつり32『衛星まつりEX』〜日本で初めて人工衛星を創った男〜
40年前、衛星開発に挑んだ本人が、日本の人工衛星開発のはじまりを語る。それが何故か今回は「テポドン2」も語るゴールデンウィークEXバージョン!

【Guest】小野英男(〜日本で初めて人工衛星を創った男〜)
【出演】松浦晋也(ノンフィクション・ライター)、浅利義遠(予定)、他

5月6日(水曜日)
Open18:00/Start19:00
¥1000(飲食別)※当日券のみ

場所:ロフトプラスワン(新宿区歌舞伎町1-14-7林ビルB2 03-3205-6864、地図)

 小野さんからは、こんなレジメが届いています。

  • 打上は成功?失敗?
  • ミサイル実験?衛星打上げ?       
  • 今打上げたのは何故?   
  • どこのロケットの真似?
  • テポドンから11年も掛かったのは何故?
  • 恐るべき物?    
  • 実験通信衛星とは?     
  • 発射時刻の10分間のずれは何故?
  • 上昇中の写真はどの様に撮られた? 
  • 北朝鮮人民はどう考えている?
  • 韓国国民はどう考えている?


« 18年物の新曲 | Main | 講演資料2つと、宇宙基本計画関連の記事 »

ニュース」カテゴリの記事

宇宙開発」カテゴリの記事

Comments

しまった、前日告知を翌日になって見た。
事前に知っていたら見に行ったものを。残念なり。

再度、「テポドン2も語るEXバージョンPart2!」をロフトさんで開催してほしいです。お願いします。

The comments to this entry are closed.

« 18年物の新曲 | Main | 講演資料2つと、宇宙基本計画関連の記事 »