宣伝:11月1日(日曜日) ロフトプラスワンのトークライブに出演します。
今週末のロフトのお第は、北朝鮮です。
たまさか小野英男さんが現北朝鮮地域で育ったということから、今回は脱線して北朝鮮の現状をGoogle Earthのデータで分析してしまおうという企画です。
衛星画像は、衛星画像だけで何かが分かるわけではなく、過去との変化や、建物の種類などと付き合わせて始めて意味を持ちます。小野さんの子供の頃の記憶と、現在の衛星画像を突き合わせ、北朝鮮国内の状況を分析していきます。
宇宙作家クラブpresents
ロケットまつり36『衛星まつりEX2』〜日本で初めて人工衛星を創った男〜
ゴールデンウィークに好評だったEXバージョン2!
日本初の衛星を開発し未だに宇宙に挑み続けている本人が語る、衛星画像から捉えた謎の国北朝鮮の内情。しかも、解析には偵察衛星ではなく商業衛星の観測データを活用したのがミソ。公開されているデータだけからでもこの様なことが判るのだ。
【Guest】小野英男(〜日本で初めて人工衛星を創った男〜)
【出演】松浦晋也(ノンフィクション・ライター)、笹本祐一(予定)、浅利義遠(予定)、他
11月1日 日曜日
Open18:00/Start19:00
¥1000(飲食別)※当日券のみ
« ボストン・ダイナミクスが二足歩行ロボットのプロトタイプを公表、で、日本の有人宇宙活動の議論はどうなる? |
Main
| 旧車會珍車會には鉄槌を »
「宇宙開発」カテゴリの記事
- 【宣伝】12月18日火曜日、午後8時からニコ生ロフトチャンネルで放送を行います(2012.12.18)
- ちくま文庫版「スペースシャトルの落日」、目録落ちのお知らせ(2012.10.16)
- 宣伝:小惑星探査機「はやぶさ」大図鑑、発売中(2012.08.16)
- 【宣伝】4月15日(日曜日)、 『飛べ!「はやぶさ」小惑星探査機60億キロ奇跡の大冒険』朗読会があります。(2012.04.05)
- 【宣伝】12月10日土曜日、早朝5時からのテレビ番組で、はやぶさ2の解説をします(2011.12.09)
Comments
The comments to this entry are closed.
« ボストン・ダイナミクスが二足歩行ロボットのプロトタイプを公表、で、日本の有人宇宙活動の議論はどうなる? |
Main
| 旧車會珍車會には鉄槌を »
(゚ー゚;次回(?)が楽しみですね。
Posted by: 須田浩之 | 2009.11.03 09:04 PM