トロ、グッジョブ! あるいは、ネコでも分かる小惑星探査
トロが、そこらへんの地上波ニュースよりもわかりやすいはやぶさの解説がしている。
いや、トロが解説しているわけではないか。
こんなところで森本さんを見ることになるとは。
森本睦子さんは、はやぶさ運用のスーパーバイザーの一員。スーパーバイザーというのは、その週のはやぶさ運用チームを率いるリーダーののことで、はやぶさ運用の7年間に、20数人がスーパーバイザーを務めた。
そのリーダー達を束ねるのが探査機運用班長の西山和孝准教授である。はやぶさ最後のスーパーバイザーは(ご本人曰く「役得」の部分もあるようだが)、西山准教授が務めたが、実は最後から2番目のスーパーバイザーが森本さんだった。
ちなみに探査機運用班長という職名は、最近になって作ったもので、最初は「お前が往きのはやぶさ運用の面倒を見るように」という教授からのお達しがあっただけだったそうだ(もちろん職名などなし。ISASではこれが普通だった)。
« 探査機はやぶささん | Main | 盆踊りに演歌、替え歌 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- トロ、グッジョブ! あるいは、ネコでも分かる小惑星探査(2010.07.25)
- 賭博と確率(2008.11.22)
「宇宙開発」カテゴリの記事
- 【宣伝】12月18日火曜日、午後8時からニコ生ロフトチャンネルで放送を行います(2012.12.18)
- ちくま文庫版「スペースシャトルの落日」、目録落ちのお知らせ(2012.10.16)
- 宣伝:小惑星探査機「はやぶさ」大図鑑、発売中(2012.08.16)
- 【宣伝】4月15日(日曜日)、 『飛べ!「はやぶさ」小惑星探査機60億キロ奇跡の大冒険』朗読会があります。(2012.04.05)
- 【宣伝】12月10日土曜日、早朝5時からのテレビ番組で、はやぶさ2の解説をします(2011.12.09)
「サイエンス」カテゴリの記事
- 宣伝:小惑星探査機「はやぶさ」大図鑑、発売中(2012.08.16)
- 川口コメントに追加あり(2011.12.16)
- 川口淳一郎プロマネのコメントが出た(2011.12.13)
- 【宣伝】本日12月11日(日曜日)午後8時から、はやぶさ2についての解説をUstreamでストリーミングします(2011.12.11)
- 採取できた微粒子の写真が公開された(2010.10.08)
「はやぶさリンク」カテゴリの記事
- 【宣伝】12月18日火曜日、午後8時からニコ生ロフトチャンネルで放送を行います(2012.12.18)
- 宣伝:小惑星探査機「はやぶさ」大図鑑、発売中(2012.08.16)
- 【宣伝】4月15日(日曜日)、 『飛べ!「はやぶさ」小惑星探査機60億キロ奇跡の大冒険』朗読会があります。(2012.04.05)
- 川口コメントに追加あり(2011.12.16)
- 川口淳一郎プロマネのコメントが出た(2011.12.13)
見ました。凄くわかりやすいので驚きました。
スタッフのはやぶさへの愛を感じずにはいられませんでした。
Posted by: Fujix | 2010.07.26 12:59 AM
松浦さんともあろう方が、
ニコニコ動画をリンクして「トロ、グッジョブ!」はないですよ。
トロ・ステーションは本来PS3(PSP)購入者向けに
SCEが提供しているサービスです。
これはそれを無断公開しているに過ぎません。
せめてPS3(PSP)をお持ちの方は是非チェックしよう
くらいは言って欲しかったですね。
Posted by: ram | 2010.07.29 11:47 AM
>これはそれを無断公開しているに過ぎません。
確認しました。うっかりしていました。公式でニコ動に流していると思ってしまったので。
落ち着いたらこの件で一本記事を書こうかと思います。難しいですね。著作権の絡む問題は。自分も権利者であるだけに悩みます。
Posted by: 松浦晋也 | 2010.07.29 11:53 PM
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
Posted by: 送付状の書き方 | 2013.05.05 09:07 PM